あずさ

外に通う習い事

小学生スイミング辞めるのはもったいない理由3選!いつまで続けるのがいいの?

小学生のスイミングが辞めるのはもったいない理由、また、いつまで続けるのがいいのか、悩んだことはありませんか?水泳はいつまで習わせるべきか、スイミングを習わせている親御さんであれば、一度は考えたことがあるのではないでしょうか。わが家も子どもに...
家でもできる習い事

公文(くもん式)の教科おすすめは?教室か通信か子どもに合わせて選び方も伝授!

公文(くもん式)の教科のおすすめ、公文式の教室に習いに行くか、くもん通信か迷ったことはありませんか?くもんには習える教科の種類が5つ、算数・国語・英語・フランス語・ドイツ語があります。その中でも算数と国語がおすすめです。また、公文を習わせよ...
外に通う習い事

ピアノを楽しく続けるには?子どもが3年続けてきてわかったこと7選

ピアノを楽しく続けるにはどうしたらよいか、悩んだことはありませんか?ピアノにはやはり練習がつきもの。せっかくピアノを習いに行っても、家でまったく練習をしなければ上達はしませんよね。だからといって自ら練習するはずもなく…子どもが練習をしないの...
家でもできる習い事

ピグマリオンは家で学べるの?家庭学習の効果と進め方もご紹介!

ピグマリオンは家で学べるのか気になりますよね。 結論からお伝えすると、ピグマリオンは家で学ぶことができます! 今回は私が実際に取り組んでいる家庭学習の効果と進め方についてお伝えしますね。お子さまにピグマリオンを学ばせたいと思った場合、真っ先...
外に通う習い事

習い事の先生へのお礼の手紙を書く場合の例文は?子供のメッセージもご紹介!

習い事の先生へのお礼の手紙を書く場合の例文って気になりませんか?また、子供から先生へのメッセージを書く場合ってどうしたいいのでしょうか。 かしこまってお礼のお手紙を書くとなると、何を書いていいのやら迷いますよね…。 子どもの習い事の先生への...
外に通う習い事

子ども歌の習い事のメリットいつからはじめる?おすすめの種類や費用も

子どもの歌の習い事のメリット、何があると思いますか?私の娘はヒマさえあれば歌を歌っているような歌が大好きな女の子です。いつでもどこでも楽しそうに歌っているので、そんなに歌が好きなら歌を習わせてあげたい。せっかく歌を習うのなら、なにかメリット...
家でもできる習い事

ベビーサインが後悔する・必要ないと言われる理由!いつからいつまで続けられるの?実践した感想も!

ベビーサインが後悔する・必要ないと言われる理由や、いつからいつまで続けられるの?こういった疑問は、これからベビーサインをはじめようかな?と思っていたら、デメリット・メリットなどもすごく気になるんじゃないかなと思うんですよね。 ベビーサインの...
家でもできる習い事

がんばる舎の退会手続き方法をわかりやすく説明!再入会・休会はできるの?

がんばる舎の退会手続きのやり方をわかりやすく説明していきます。退会手続きをがんばる舎をやめたけれど、 またやりたくなった場合の再入会や休会ができるのか、なども気になりませんか? がんばる舎は毎月5日までに退会の連絡をすれば、翌月号で退会がで...